LCベンズ・クラシック・黒顔料ベルト・35L 長さ130 cm<幅3.5 cm(3.4 cm実寸幅)>
				
				品番:#BCCBK13035
				
					タンニンでじっくりとなめしたヌメ革の、最も繊維の詰まった背中と尻部分のみの部位「ベンズ」から裁断した屈強なベルトです。
				
			 
		 
		
		
		
			
			
			
			
				
					
				
				
						特徴
					
						- 用途・特徴
- 
							ベルト製作用の革素材です。
 お好みの厚さや仕様に加工いたします。
 上部のオプション項目でお選びください。
  A・全体漉き A・全体漉き
 ベルト全体をお好みの厚さに加工いたします。
 B~Dのオプション選択の内容にかかわらず、ベルトの厚さを薄くしたい場合に選択してください。
 
 B・部分漉き
 バックルエンドの折り返し部分をお好みの厚さに加工いたします。
 バックルの取り付け加工をご自身で行いたい場合に、「バックル側の漉きの長さ」と「漉き加工後の厚さ(mm)/バックル側」を選択してください。
 詳しくは「バックル側部分漉きの指定について」をご確認ください。 
 C・ボタン付け
 バックルエンドをホックボタン留めの仕様に加工いたします。
 部分漉き、穴あけ、ホックボタンの取り付けまでが完了した状態で納品されます。
 ホックボタンでバックルを取り付けるのための加工を弊社に依頼したい場合に選択してください。
 ※ボタン付けでは部分漉きをする方が一般的です。
 特に希望がない場合は、B・部分漉きで「おすすめ:9 cm」と「おすすめ:2.0~2.5」を選んでください。
 詳しくは「ボタン取付けの指定について」をご確認ください。
 
 D・ジョイントレザー仕様
 バックルエンドをジョイントレザーを使ったネジ留め仕様に加工いたします。
 ベルトに穴あけをしてから、ジョイントレザーと固定ネジがセットで納品されます。
 ネジ留めでバックルを取り付けるのための加工を弊社に依頼したい場合に選択してください。
 ベルトのサイズ調整をご自身で簡単に行いたい場合はこちらの選択がおすすめです。
 ※ジョイントレザー仕様では、B・部分漉きは「なし」が一般的です。
 詳しくは「ジョイントレザー仕様について」をご確認ください。
 
商品説明
					
						- 皮革詳細情報
- 
							LCベンズ・クラシック(黒顔料)
 タンニンでじっくりとなめしたヌメ革の、最も繊維の詰まった背中と尻部分のみの部位「ベンズ」から裁断した屈強なベルト。
 ベンズは型崩れや伸びのしにくい部位としてベルトやショルダーストラップなどに最適な素材です。
 ツヤのある顔料染めで仕上げた吟面はクラシカルな風合いがあります。
 茶芯の革なので、使い込むことで変化するコバや吟面のやれ具合がビンテージテイストを表現したいユーザーにもおすすめです。
						- 商品の説明
- 
							※サル革付き
						
						- サイズ
- 
							ベルト幅:3.5 cm(3.4 cm実寸幅)
 長さ:130 cm
 原厚:5.0 mm前後
※天然皮革のベルトは繊維組織の性質上、漉きなどの加工をすることによって、数ミリ長さが変化することがあります。
 
						- 色
- 
							黒(茶芯)
顔料染め ※お使いのモニター、ブラウザなどの違いにより、色の見え方が実物と異なる場合があります。 
特注加工
					
						- バックル側部分漉きの指定について
- 
							
バックルエンドの折り返し部分をお好みの厚さに加工いたします。 
 部分漉きをする範囲を「バックル側の漉きの長さ」で、部分漉きの厚さを「漉き加工後の厚さ(mm)/バックル側」で選択してください。
 部分漉きの厚さは、2.0 mmから3.0 mmまでの間で好みの厚さを指定できます。
 極厚ベルトでは全体の厚さの半分が目安ですが、4.0 mmを下回るベルトの場合は2.0 mmから2.5 mm厚を目安にしてください。
 ジョイントレザーを使う場合は、バックル側部分漉きなしの厚い状態でも取り付けができます。
 
 どれくらいの長さや厚さにすればよいかよく分からなかったり、迷う場合は「おすすめ:9 cm」や「おすすめ:2.0~2.5」をお選びください。
 バックル側9 cmの範囲を2.0 mm~2.5 mm厚さで、ベルト本体の厚さを考慮してこちらで調節いたします。
 
 
						- ボタン取付けの指定について
- 
							
バックルエンドをホックボタン留め仕様に加工いたします。 
 
 ボタン取付けを希望する場合は、「バックル側の漉きの長さ」と「漉き加工後の厚さ(mm)/バックル側」の選択項目では「なし」以外をお選びください。
 どれくらいの長さや厚さにすればよいかよく分からなかったり、迷う場合は「おすすめ:9 cm」や「おすすめ:2.0~2.5」をお選びください。
 バックル側9 cmの範囲を2.0 mm~2.5 mm厚さで、ベルト本体の厚さを考慮してこちらで調節いたします。
 
 ボタン取付け部分の厚さが4.0 mmを超える場合、そのままではボタンが取り付けられないので、 バックル側部分漉きの長さや厚さの選択内容にかかわらず、ボタンを取り付ける範囲だけ本体よりも薄く3.8 mm以下に部分漉きいたします。  
 ボタン取付けを選択するとホックボタンを取り付けた状態で納品されます。
 
 ボタンの色は、ニッケルかブラスのどちらかを選んでください。
 
						- ジョイントレザー仕様について
- 
							
ジョイントレザーを使ってバックルを取り付ける仕様に加工いたします。 
 極厚ベルトでも、バックル側部分漉きなしで取り付けができます。
 また、あとでサイズ変更したい場合にも対応しやすくなります。
   
 セット内容(ジョイントレザー仕様)
 ・ベルト本体革×1本 ※ネジ用の穴け済み
 ・ジョイントレザー×1枚
 ・サル革×1個
 ・ネジ×2セット
 
 ジョイントレザー仕様を選択すると、ベルト本体にジョイントレザーをネジ留めした状態で納品されます。
 もし、ベルト本体革のネジ用の穴けを希望しない場合(穴無しで納品)は、通信事項で別途お申し付けください。
  
 
 
 
おすすめ!
					
						- 便利な情報!
- 
							<ベルトの仕上げ、手入れ、メンテナンス> 
 
			
			
			
			
			
					
				
		 
		
	 
	
	
	
		
			
				
					
					![]()