kids ネームブレスキット・カラーヌメ革 (1セット入り)
				
				品番:#LCKNBCCL01
				
					
				
			 
		 
		
		
		
			
			
			
			
				
					
				
				
						商品説明
					
						- 皮革詳細情報
 
						- 
							カラーヌメ革
						
 
					
					
						- 商品の説明
 
						- 
							芯通しの革です。
※カラーヌメ革は、色によっては床面や内部が吟面の色とは大きく異なる場合がございます。
						 
					
					
						- キット内容
 
						- 
							革本体1枚、床革1枚、真鍮製バネホック(小)ニッケル1セット、
真鍮製バネホック(小)ニッケルのオスパーツ1組、透明セル1枚
						
 
					
					
						- サイズ
 
						- 
							全長:約16cm×3.1cm
ホック取り付け位置の中心から中心までの間隔:ショート約13cm、ロング約14.5cm 
厚さ:約2.7mm(本体と床革を貼りあわせた時の厚さ)
						 
					
					
						- 色
 
						- 
							スカイブルー・ピンク
						
 
					
					
						- 作り方
 
						- 
							・表パーツの革の窓の縁ををトコノール等で処理します。
(参考レザークラフト教室:コバ床面の仕上げ方)
・裏パーツの革(床革)の上に、お好みで名前やメッセージ、写真やイラストなどを切り抜いた紙などを配置し、透明セルをのせます。
 このとき、写真やセルの端にすこしだけ接着剤をぬって貼り付けておくとズレ防止になって作業がしやすいですよ♪
 透明セルに指紋がつかないように気をつけてね!
・表パーツの革(窓のあいたパーツ)に白ボンドやボンドエースなどの
接着剤を塗って、裏パーツの革とピッタリ合わさるように
 丁寧に貼り合わせていきましょう。
 接着剤がはみ出したらすぐにとり除いておくと奇麗に仕上がります。
・接着剤が乾いたら、コバ(革の断面)の処理をしましょう。
(参考レザークラフト教室:コバ床面の仕上げ方)
・本体の周囲を手縫いやレースかがり、ミシンなどで縫い合わせましょう。
・お好みで、チャーム、スポッツやカシメ、スワロフスキー、などでオリジナルアレンジを楽しみましょう!!
・付属のバネホックを革本体に取り付けましょう。
 ホックをもっと外れにくくしたい場合は、ジャンパーホック(小)がお勧めです。
(参考レザークラフト教室:ジャンパーホックの取り付け方)
・ハトメ抜き8号で穴を大きめにあけ直してください。
(参考レザークラフト教室:ジャンパーホックの取り付け方)
 バネホック金具を取り付けたら、ブレスをまるめ、ホックがしっかり留まっているか、開閉を試したら完成です☆
						 
					
				
			 
			
			
			
			
			
					
				
					
						ブレスレット、リングキット のおすすめ関連商品
						ブレスレット、リングキット